別にしんどくないブログ

技術のことや読書メモを書いています

2019年、2020年のJavaScript

この記事は JavaScript Advent Calendar 2019 - Qiita の初日の記事です。 2019年を締めくくるアドベントカレンダーの初日ということで、今年のJavaScriptを簡単に振り返りたいと思います。2020年のJavaScriptについても予習しましょう。

W3K Web Developers Meetup #1 を開催しました。 #w3kansai

特定の言語やフレームワークなどに属さない話やWebに関する勉強会を開きたいという思いがあり、W3Kという勉強会を開催することにしました。 w3k.connpass.com

【資料公開】FRONTEND CONFERENCE 2019でXSSやセキュリティについて話します #frontkansai

2019-11-02 グランフロント大阪で行われるフロントエンドカンファレンス2019に『フロントエンドエンジニアのためのセキュリティ対策~XSS編~』というタイトルで発表します。

関西Node学園 8時限目を開催しました。 #kng8

nodejs.connpass.com サイボウズ(株)大阪オフィスにて開催しました。 Node.js v12がLTSになり、v13がリリースされたタイミングに合わせて開催しました。

【資料公開】関西Node学園でNode.js v13について話します

nodejs.connpass.com 10/25に行う関西Node学園 8時限目でNode.js v13の変更点について話します。 昨日のブログで紹介した内容を発表します。 shisama.hatenablog.com

Node.js v13の主な変更点

More great news! Node.js 12 to LTS and Node.js 13 is here! https://t.co/JmDiMlHgmr— Node.js (@nodejs) 2019年10月22日 Node.jsのv12がLTSになり、v13がcurrentとしてリリースされました。 今回はNode.js v13の主な変更点を紹介したいと思います。 asse…

【資料公開】#v_kansai 11でVue.jsのパフォーマンスについて話します。

vuekansai.connpass.com 京都Devかふぇ#7〜Vue.jsLondon2019参加報告会(非公式)〜【v-kansai共催】 - connpass と共同開催みたいで、こちらの参加枠はまだ空いているのでお時間あればぜひ。 表題のとおり、v-kansaiでVue.jsに関するパフォーマンスTipsについ…

ウェブリオを退職しました。「いい話」から5年経ったいま

この記事は念の為元上司に査読していただきました。 2019年8月末でウェブリオ株式会社を退職します。 ウェブリオはオンライン辞書サービスを運営する会社です。 インターネット上にウェブリオの中の人の声や退職エントリは少なく、ウェブリオに入社しようと…

『たいていのことは20時間で習得できる』を読んだ / 効果的学習のための10のルール

たいていのことは20時間で習得できる 忙しい人のための超速スキル獲得術作者:ジョシュ カウフマン発売日: 2014/09/20メディア: Kindle版 この本は超速でスキル獲得するためのTipsが書かれた本である。 要約すると、習得したいスキルをできるだけ細かくサブス…

関西Node学園 7時限目を開催しました #kng7

nodejs.connpass.com LINE KYOTO様の会場をお借りして開催しました。 京都で開催するのは1年ぶりで前回もLINE KYOTO様で開催させていただきました。ありがとうございます。

多様性のある組織にしたら離職率が下がった / 『チームのことだけ、考えた』を読んだ

チームのことだけ、考えた。――サイボウズはどのようにして「100人100通り」の働き方ができる会社になったか作者:青野 慶久発売日: 2015/12/18メディア: 単行本(ソフトカバー) 著者はサイボウズ青野社長。この本はサイボウズの創立から現在までを辿りながら…

『Dockerを使ったレガシーシステムの開発環境の改善』について話します。 #RAKUSMeetup

この勉強会の存在を知らなかったのですが、たまたま見つけました。 以前からアウトプットできていなかったDockerでの改善について発表したいと思います。 speakerdeck.com 発表の前の日は半日東京に行く予定があり、資料が間に合うか微妙でしたがなんとかな…

#kansaits 1でTypeScriptのbuilt-in typesについて話します!

6/10に開催されるkansai.ts #1でTypeScriptに組み込まれている便利な型について話をします。 いつも通りスライドを公開しているので、もし興味あれば読んでフィードバックいただけると幸いです! 不備や質問もTwitter @shisama_までいただけると助かります!…

GatsbyJSで英語日記を構築した

英語で短めの日記を書くのをやりたくてgatsby-starter-blogでサクッと構築しました。 https://diary.shisama.dev にしましたが、DNSの設定もこの記事を書く直前にしたので浸透していないためにNetlifyドメインにリダイレクトされるかもしれません。 diary.sh…

Node.js v12の気になる変更点について話すかも #kng6

登壇予定だった方がやむを得ない事情により、急遽登壇できなくなってしまったのでNode.js v12の変更点を話すかと思い資料を作りました。 まだ、発表枠は空けていますが2日前に登壇枠が空いたので流石に応募する人はいないようで、前日の今時点で応募が無いの…

チームに必要な「5つの法則」とチェックリスト / 『THE TEAM 5つの法則』を読んだ

GWは実家に帰省していました。同様に帰省していた弟が『THE TEAM 5つの法則』という本を持ってきていました。書店でも見かけたことがある表紙だったのでパラパラと読み始めると面白かったので一気に全部読んでしまいました。 『THE TEAM 5つの法則』目標設定…

v-kansai Vue.js/Nuxt.js meetup #5でamp-scriptについて話します。 #v_kansai

AMP Conf 2019から気になっていたamp-scriptについてVue.jsを交えて話をします。 本番までに修正するかもしれませんが、以下資料です。 speakerdeck.com もし不備や質問があれば、ブコメやTwitterで教えていただけると幸いです。 参考 AMP Conf 2019 - amp.d…

Node.js v12で使えるJavaScriptの新機能

Node.js v12が4/23にリリースされました Node.jsのCoreにも新しい機能が入りました。 また、APIの追加以外にもTLS1.3のサポートやhttp_parserがllhttpに代わったりしています。 詳しくは以下をご覧ください! github.com JavaScriptエンジンであるV8もバー…

『徳丸浩のWebセキュリティ教室』を読んだ

徳丸浩のWebセキュリティ教室作者: 徳丸浩出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2015/10/22メディア: 単行本この商品を含むブログ (4件) を見る セキュリティの専門家として著名な徳丸先生が2015年に出版された本である。 170ページほどで薄めの本ながらWebのセ…

1日は1440分しかない / 『1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣』を読んだ

1440分の使い方 ──成功者たちの時間管理15の秘訣作者: ケビン・クルーズ出版社/メーカー: パンローリング株式会社発売日: 2017/08/05メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る 最近無限に時間が足りないと感じています。 時間は有限なので取捨選…

総関西サイバーセキュリティLT大会で脆弱性のあるJSライブラリの話をします #sec_kansai

2019-04-10に行われる『総関西サイバーセキュリティLT大会(第14回)』でJavaScriptのライブラリの脆弱性に関する発表をします。 sec-kansai.connpass.com speakerdeck.com 5分の発表なので、あまり踏み込んだ内容にはなっていませんが参考になれば幸いで…

『Team Geek』を読んだ。

Team Geek ―Googleのギークたちはいかにしてチームを作るのか作者:Brian W. Fitzpatrick,Ben Collins-Sussman発売日: 2013/07/20メディア: 単行本(ソフトカバー) 本書は定評があり、以前から勧められていたのですが積読が多く読めていませんでした。 最近…

『FUTURE INTELLIGENCE』を読んだ。クリエイティブ思考が身につく10の習慣

FUTURE INTELLIGENCE ~これからの時代に求められる「クリエイティブ思考」が身につく10の習慣~作者: スコット・バリー・カウフマン,キャロリン・グレゴワール,野中香方子出版社/メーカー: 大和書房発売日: 2018/04/21メディア: 単行本(ソフトカバー)この商…

『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』を読んだ。10の本能を知り、事実に基づいて世界を見るための本。

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣作者: ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド,上杉周作,関美和出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2019/01/11メディア: 単行本この…

Vue.js/Nuxt.js meetup #3でVuexのスナップショットテストの話をします #v_kansai

v-kansai Vue.js/Nuxt.js meetup #3で発表します。 当日までに書き換えるかもしれませんが、フィードバックいただけると嬉しいです。 speakerdeck.com 資料の中で紹介しているvuex-snapshot-testのGitHub、npmはこちらから github.com www.npmjs.com

Vuexをスナップショットテストするパッケージを公開しました

www.npmjs.com 表題の通り、新しくnpmにVuexをスナップショットテストするパッケージを公開しました。 何するもの? Vuexのstoreに対してactionsやmutationsの発火前後のstateの状態のdiffをとったsnapshotファイルが生成され、スナップショットテストを行う…

僕ができないこと 2019年版

エンジニアを数年やっているとある一定レベルから自分がどれくらいスキルアップしているのか、本当にスキルアップしているのかわからなくなることがあります。 仕事や興味を持ったことに対して調べてコード書いてとしているので、知っていることや経験は日々…

『学びを結果に変えるアウトプット大全』を読んだ

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)作者: 樺沢紫苑出版社/メーカー: サンクチュアリ出版発売日: 2018/08/03メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (1件) を見る ノウハウだけでなく、アウトプットする時にどういったとこ…

登壇前のスライド公開はメリットしかなかった

関西Node学園 5時限目 - connpassで登壇したのですが、今回は登壇前にスライドを公開してブログに貼りTwitterでも告知しました。 これはid:Soudaiさんがいつも登壇する時にされていることです。いつも登壇前にスライドを公開しておられます。 builderscon 20…

『関西Node学園 5時限目』を開催しました #kng5

nodejs.connpass.com 2019年最初の関西Node学園はサイボウズ大阪オフィス様で開催させていただきました。 サイボウズの岡田さん、榎原さん、太田さんありがとうございました。 今回は自分も登壇しました。 最近Denoのコードを読んだりコントリビュートし始め…