別にしんどくないブログ

技術のことや読書メモを書いています

登壇前のスライド公開はメリットしかなかった

関西Node学園 5時限目 - connpassで登壇したのですが、今回は登壇前にスライドを公開してブログに貼りTwitterでも告知しました。
これはid:Soudaiさんがいつも登壇する時にされていることです。いつも登壇前にスライドを公開しておられます。
builderscon 2018に参加したときに先にブログでスライドを読んでから実際話を聞いても全然新鮮さを損ねている感じがしませんでした。もちろんそーだいさんの話が上手なのもあると思います。しかし、先にスライドを読んでいたことで話が頭に入ってきやすかった感覚を覚えています。

soudai.hatenablog.com

今回の発表に話を戻します。
今回の発表内容はまだ多くの方が知らないDenoについての話だったので「本当に楽しんでもらえるのか」や、まだ僕も経験が少ないので「間違っているところはないか」と少し不安がありました。
もしかすると何かフィードバックもらえるかもしれないと思い、そこで先に公開して反応を見てみることにしました。

すると、こんな反応がありました。

フィードバックいただきました!!
しかも、お二方ともDenoの開発をめちゃくちゃやっている方々だったので、非常に自信に繋がりました。また、発表前にご指摘いただけたり新しい情報を共有していただき助かりました。

「こんなものか」「Denoの話、楽しみにしてたけど全部知ってるからキャンセルしよう」とか思われるかもしれない、と公開前は不安が少しありましたが結果としては公開するデメリットは一つもなかったですし、メリットしかなかったです。

今後も登壇前にできるだけスライドを公開したいと考えています。
スライドが登壇ギリギリまで完成していない時は厳しいかもしれませんが、そもそもそうならないように余裕を持って資料作成を行わなければ!(と自分に言い聞かせています)

最後までお読みいただきありがとうございました。もし他にも登壇前にこういうことすると良いよなど勉強会やカンファレンス登壇についてアドバイスがあればTwitter宛までご共有いただけると嬉しいです!